昼間道を歩いていると外人に「駅はどこですか」と声をかけられた。私も駅に向かっていたので一緒に歩くことに。聞けばベルギーから来て週間。今日は友達のところに行くという。Tokyo is cmpliナントカと言っていた。たしか複雑で分かりにくい、住所が○丁目○番地○○まで細かく分かれていて、ということらしい。なんとなく私の外人のイメージとしてもつ、ステレオタイプ的発想だが、この白人はさしてアメリカ人ほどフレンドリーでもなく、ぜんぜん明るいかんじでもない。フランス語圏はそれほどカラリとはしていないんだな。

ラッシュライフ (新潮ミステリー倶楽部)

ラッシュライフ (新潮ミステリー倶楽部)

この著者の本ははじめて。乾いた空気感が漂う、なんともいえない、ちょっと新鮮な文章。オムニバスで展開されるそれぞれの話がやがてひとつの線で結ばれる。今年文庫本化されたようです。


ワンクリックお願いします
↓ ↓ ↓
☆人気ブログランキングに参加していますっ☆